スコピエ4日目

19時くらいが一番眠いのは、単なるJet lagと気づいた4日目

  • 朝から雨が降りました.今まで乾燥がひどすぎて,水が手放せなかったので,少しは良くなると期待.
  • 気温は,当初の予報通り,徐々に寒くなっている気がします.ジャケットの状況も間近に.
  • ホテルに荷物は預けて,荷物だけ先に別ホテルへ移動.いまいち場所が不明なので,ちゃんと荷物があるのか,場所はどこなのか不安です.
  • 空港送迎のタクシーも予約を変更メール.
  • 昨日はバスに乗ったが、支払い方法がわからず…。カードみたいなのがありそうだけど、買えばいいのかね。
  • ホテル変更.ただのオーバーブッキングだよね….安いホテルにした洗礼とも言える.
  • 新しいホテルに無事荷物は到着,そこで1時間待ち・・・.みんな待ってるので,待ってると,なんと部屋は準備できてるとのこと.なんやねんそれ.部屋まで行くと鍵があかない・・・.また,部屋が2階の一番奥の部屋で,全部の荷物を持っての行き帰り.しかも,開かないのを信じてもらえなくて,ホテルの人と部屋まで行って,再度開かないのを確認.ようやく鍵を変更して,入れることに….面倒だ.
  • 部屋自体はオシャレ部屋.ただし,すみずみは汚れてるような….それより,デザインはおしゃれだけど,施工に問題が・・・.色塗りとか適当だし,そんなとこで,コンクリート打ちっぱなしのシャワーとか・・・,10年後ぼろぼろになっていそう.

スコピエ3日目

緊張感が減り、眠い3日目

  • 野放しの犬や猫が多数。犬が本気で吠えていることがあるので、噛まれる可能性あり。

一部の犬は、耳にタグが付いているので、管理はされていると思われる。

  • 朝も7時には結構たくさんの人が歩いている。夜は9時を過ぎても、たくさん人が出ている。カフェやバーのオープンテラスはもちろん、近所のボロボロのベンチにも人が座って話している。9時から出かける人も多そう。年齢層も幅広く、カップルはもちろん、年寄りや子供もいる。組み合わせも男女もあれば、同性や、家族もありで多様です。

こんなに動けるわけはないので、昼間は暑いので、シエスタしてるか、夏を異常に楽しんでいるかのどちらかと思われます。

  • 明日の朝は、ホテルの強制移動を指定されているので、どうなるか楽しみです。

スコピエ2日目

今日感じたこと昨日書き忘れたことを追加。

  • 喫煙者が多い。女性でも若い人でもかなり吸う人がいる。
  • 信号は欧州の中でも独特みたい。特に中央分離帯を挟んで、歩行者信号が異なるのは珍しいとのこと。
  • ネクタリン食べた。普通の日本人にはただの桃とのこと。
  • 朝ビュッフェ。ソーセージ2種類にハムが5種類。卵は、卵焼き、目玉焼き、ゆで卵のフルコース。マッシュルームとベーコンが美味しかった。
  • エアコンの設定が低すぎる。やはりこれは白人あるあるかね。
  • 昼食が大渋滞でほぼ食べられず。日本人にはつらいシリーズ。
  • 朝は若干の渋滞。その場合、自転車道をバイクが走る…。たまに車も走り、超びびる。
  • スーパーの営業時間。8時から22時。案外長くて、むしろビックリ。

スコピエ

とりあえず,気づいたことをメモしておく.

■ターキッシュエアライン
・料理がおいしい.エアカナダとか二度と乗りたくなくなるレベル.
・リアルタイムのプレミアリーグNHK台風情報がみられてよかった.
・隣の外国人がでかすぎて,肘置きをどう考えても奪われる.そして体臭が・・・.
・通路側予約したら,おばさんの荷物が頭に降ってきて,メガネが吹っ飛ぶ・・・.
→おばさんは,イスタンブールついたら,ツアコンしていた.
・一番前の席は赤ちゃんが置けるようになっているので,前すぎるのも良くないかも・・・.
・ただ,以下の理由で,イスタンブール

イスタンブールトランスファー
・国際線トランスファーが長蛇の列・・・
・チェーンがあるところから溢れて,
どこに並べばいいのかもわからない状態.
・時刻は,現地時間日曜の早朝5時位
・やっていることは,おそらく,色んな国から来た人を,基準が違うので再度セキュリティチェックしている.
・日本人には精神的苦痛が半端ない.チェーンが無いところへは横入り放題で,グローバルスタンダードの洗礼を受ける.
・と言っても,1時間もあれば,無事に通過できる.
・空港が広すぎて,搭乗口まで遥か20分ぐらい歩く.

スコピエ
・とにかく乾燥している.
・内陸性で,夜涼しく,昼は暑い.日中の日射しは,まだまだ強い.
・緯度的には仙台と同レベル.他都市だと,バルセロナ,ローマあたり.
・ごみはあちらこちらに目立つ.ゴミ箱周辺はにおう.
※ただし,中心部は常に掃除をしている.
・日曜日のせいか,かなりのお店が閉まっている.
・おばあちゃんと小さい子どもたちが,コップでお金集めしている.
→英語じゃないから,何を言ってるか全くわからないのはいいのか悪いのか.
・ホテルと中心部の間のアパート街は,いかにも社会主義っぽい感じのふるさで,
掃除とかだれもしてなさそう.
→日本人がきれい好きすぎるだけとは思う.
→俺が子供のときの駅は,ガムとタバコにまみれていたので,ここ20年で日本はもっと潔癖になっているのに注意.
・中心部はきれいに整備.ほんとに街なかテーマパークみたい.
銅像銅像.また銅像
・オープンテラスなカフェや食事処がたくさん.
→オールドバザールは石畳で確かにいい感じ.
・ほぼほぼ白人だらけ.観光客もほぼ白人.
→日焼けで真っ赤の人多数.肌やられてます・・・.
→メインと思われるいくつかの銅像では,説明をしていました.
・胸が大きいというか,身体自体が大きいというか.
水飲み場の水がおくつか出しっぱなし.暑すぎるから仕方ない.
・中心の広場では,犬が何頭か死んだように寝ていた.暑すぎる.

■交通
・方向別,交通手段別にかなり細かく信号制御されている.
自転車道もあった,
・バスの到着予定時刻を知らせるバス停もあった.
→こういうのは,西側のヨーロッパの影響か,社会主義国的なものなのか.
・その割にはルートは示されていない.
・なぜがかなりの量の自動車が昼間なのにライトを付けている.宅配便トラックのよう.
・古い自動車たくさん,汚くても気にしない人たくさん.
・歩道にたくさんの車.道路でない平坦なところは車で満載.

■スーパー
・ミルクは常温,ヨーグルトは冷蔵・・・.
→牛乳は,生乳がなくて,常温保存のパターンなのかな.
・いろんな種類のチーズがたくさん.ハム,ベーコンぽいのもたくさんある.

■その他
マケドニア入国審査は,無言でOK.
→審査官同士は無駄話している.
・空港内,街なか,至る所で現金化は可能.
マケドニアディナールだが,ユーロでの記載も多い.1ユーロ=60デナル

健康な人の過剰な糖質制限の問題

最近は,健康な人の過剰な糖質制限の問題があるようです.
健康な人は知らんが,糖尿病な人は,糖質制限したほうがいいよと
書こうと思ったけど,話がずれてしまったよ・・・.
主に面白いブログを奥さんが見つけてくれたのでそのコメントになります.


奥様から送ってもらったのですが,これとか

gendai.ismedia.jp

私もこの原始時代に根拠を求める考え方は意味不明と思っており,
全くもって,信じていません.
ダイエット女子の受けがよいのかもしれません.

江部さんの話は納得することも多いですが,
医者も一人の人間なので,多くの人のいろんな意見を聞いて,
自分なりに判断するように個人的にはしています.

今は,血糖値のチェックを色んな方法でできるので,
自分の体は一番自分が知っています.
インターネットをみれば,勉強しないおじいさんの医者よりは,
自分のほうが物知りになってしまうのはいいのか悪いのかです.
※血糖値が良ければ,グルコーススパイクしなけりゃいいのかも,
つきつめるとまだ不明でしょう.


現代まで,インシュリンの出が悪いのに生きてる人がいるということは,
過去は,糖質過剰かつ運動不足な人が多い時代というのがなかったのでしょう.
藤原道長のような特別な人だけもしくは,
糖尿病発症前に別の病気で死んでしまっているのかも・・・.

考えを突き詰めていくと,
そもそも人間が,80年だったり,100年健康で生きることが,
はたして人類にとってよいのか・・・と考えてしまいます.

こういうのも書いていて,
gendai.ismedia.jp
論文に書いてあるからとかは,医者が言ってるからと一緒で,
大して正しくないのは残念だがそのとおりだと思う.

多分,カロリー制限で健康だなんて論文は糖質制限の100倍はあるだろうから,
その点だけみてもわかるはず.

gendai.ismedia.jp
これも,おもしろいね.
自分がやった方法を信じたい人がたくさんいて,
いろんなものが同時に治ってしまう.
人間の心は良くも悪くもすごい.
いろんな非科学的な療法で,ガンが治る人もいるのだから,
当然といえば当然ともいう.

今朝のテレ朝「糖質制限で死亡率は高くなるらしい」

題名は表現が正しくなければ訂正が必要かも.
今日のテレ朝の8時前はひどかったな.

全体平均の炭水化物摂取量が減っているのに,糖尿病が増えているから,
炭水化物摂取量が減ると糖尿病が増えるとか.

しかも,ハーバードの4万人データで,糖質を取らない人のほうが死亡率が高いだったかな・・・.

炭水化物取らないと,それがストレスになって,インシュリンの出が悪くなるのでダメとか・・・.

で,結論が炭水化物はどれだけとっても大丈夫か計算したところ,
1日3.5杯まで大丈夫とか・・・.

糖尿病じゃない(なりそうにない)人,薬に頼って生きていく人は,それでいいと思いますが,
糖尿病の人は,死へまっしぐらなので,
信じないでほしいですね.